REIT投資講座>REITの選び方>REITの割安・割高チェック>FFO倍率
REITを比較する際など、実際の現在の取引価格(投資口価格)が割安なのか割高なのかの判断をする必要があります。REITは等判断材料が少ない、という声も聞きますが、REITの株価(投資口価格)分析方法もいくつかあります。ぜひ理解するようにしましょう。
FFO倍率は、株におけるPER(株価収益率)と似た指標になります。FFOは「Funds From Operation」の略で、REITが生み出した「不動産賃貸から得られるキャッシュフロー」ということになります。このキャッシュフローが株価(投資口価格)に対してどの程度を示すのがFFO倍率です。
FFO=当期純利益+減価償却費+(売却損-売却益)
FFO倍率=投資口価格(株価)÷1口当たりのFFO
以上で計算されます。
まずは、FFOの計算の仕組みについてですが、基準となるのがREITの純利益となります。これに減価償却費を加えます。減価償却費というのは非現金勘定であり、実際にお金が出ているわけではないので利益にプラスするわけです。
また、+(売却損-売却益)としている理由は、売却損や売却益という損益はREITにおける不動産の運用とは異なる損益であるためそれを除外するため、売却損は加え、売却益を控除します。
これによって計算されるFFOは、REITが生み出した、不動産運用におけるキャッシュフロー(売買除く)ということになります。REITの収益源は不動産の賃料ですので、FFOはREITにおける収益力と言い換えることもできます。
そして、FFO倍率というのは、投資口価格(株価)÷1口当たりのFFOで計算されます。通常は○倍という倍数で表示されます。
ちなみに、FFO倍率の逆数(FFO÷投資口価格)は、REITにおけるキャッシュフロー利回りになります。
FFO倍率は計算される数字が小さいほど「割安」と評価されます。つまり、収益性が高いのに、株価(投資口価格)が低くしか市場で評価されていないと見ることができるためです。
参考サイト
下記のサイトも理解を深める上で参考になるかと思います。
・株価指標「PBR(株価純資産倍率)」の意味と読み取り方
・株価指標「PER(株価収益率)」の意味と読み取り方